エムのクリエイティブ占星術

エムのクリエイティブ占星術
ねこのエムは占星術師★毎月コラム連載中★

2020年7月23日木曜日

【2020】8月 「コンプレックスは才能の種」

エムのクリエイティブ占星術コラム

【2020】8月 「コンプレックスは才能の種」

こんにちは!

大変暑くなってきましたね……みなさま、いかがお過ごしですか?

エムです☆


7月21日午前二時ごろ、かに座で新月を迎えました☆

今回の新月は、「自分の才能や資質」「物質や金銭」に焦点が当たります。

☆自分には、どんな才能があるのかな~?と見つめてみたり、、、

あと、すでに持っている自分の資質を洗い出してみるのもおススメ!


☆友人や仲間のおかげで、発見や発明がある予感もありますよ♪


☆あと、上下関係(親子・教師と生徒・師弟関係など)では、

言いなりではなく、お互いに中間・中立の
ちょうどいい落としどころが見つかりそうです☆


********************

突然ですが……質問です!

あなたのコンプレックスってなんですか?






今あなたが想像している、そのコンプレックス

過去の
どんな場面で生まれたか」、覚えていますか??

思い出して欲しい重要なことは次の5点です。

①「いつ?

②「何のことで?

③「誰と比べられた時?

④「誰の発言によって?

⑤「その時、どんな気持ちになったか?


もしかして、、、苦しいことを思い出させてしまったでしょうか。。。?



 コンプレックスは、だれにとっても

嬉しいこととは逆にある、嫌なこと、できれば触れられたくないこと

であることが多いかもしれません。




ですが、
今回の新月では、自然と思い出してしまうかもしれませんので、

書いておこうと思います。

*************


さてさて、、、

上記の質問にちゃんと答えた人はわかると思います。


コンプレックスって、

「実は、自分が大事にしていることについて、
自分が信頼しているひとに、
他の誰かと比べられて
順位をつけられたように感じ、
しかも自分の方がその人よりも劣っているかのように言われて(そう自分では感じて)
悲しさやくやしさを感じた時。」

に生まれるものなんですね。



たとえばですけど、、、

自分にとって、どうでもいいことで、誰かと比べられようが
きっと、「どうでもいい」はずです。


たぶん、自分にとっては大事なそのことだから、嫌なんですよね。


つまり、、、「めちゃくちゃ思い入れがあることにのみ、生まれるもの」

それが、、、、コンプレックスなんですよ!!!

                      (なぜか熱くなってしまった。。。)


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

人にはそれぞれ、「持って生まれてきた素質、才能」というものがあります。


そして、意外かもしれませんが、

コンプレックスを感じていることが実は才能の種だったりもします。


じぶんだけのこだわりのようなものでしょうか。

そのことがきっと、めっちゃ大切なんでしょうね!自分にとって。

たぶん、やるな!って言われても、やっちゃうようなことだったりするんじゃないでしょうか?

気が付いたら、そのことに繋げて考えてたり、、、、

何度も意識して注目してるから、自然と詳しくなってたり、

コンプレックスとして思い出すのに、乗り越えたくなってもがいてみたり、、、


諦めたはずなのに、ずっと気になっている。。。



そう、つまり、、、、

結果的に強化されていっていることでもあるんですよ。

意識化でも、無意識化でも、もう気になって気になってしょうがない!!

というのが、コンプレックスなんです。
★★★★★★★★★★★★★★★★

なんで、ここまで語るかというと、、、

今月半ばくらいから、なんとなく自分のコンプレックスや過去のトラウマを思い出すような出来事があるかたも多いかと思います。

そういう配置なんです、今。

そんで、どうせなら、コンプレックスって強化する価値ある資質でもあるので、、、




ちょっと、乗り越えてみませんか?


無理にとはいいませんけど(笑)


だまっているよりも、ほんのちょっとでもいいんで、

言いたかったことを口に出してみるのがおススメかな。。。






そんでぜひ、、今回の配置を利用してやってみて欲しいのは、



あの時、自分は、
本当はどんな言葉をかけてほしかったのか?」



なんて声をかけられたら、今までこんなに悩まずに、
キラキラしたままでいられただろうか?」



ーということを考えてみて欲しいです。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

そして、ぜひ、想像でいいので、

自分がその時、誰かに、かけてもらいたかった言葉 を、

その時の自分にむけて、言ってあげてください。


・・・????-と思いました?



セラピーで、よくする方法なんですけど、
想像で、今の自分の隣に「その時の自分」を座らせるんですよ、、、

それで、その時の自分に共感してあげるんですね。
隣の自分に話しかけてみるんですよ、心の中ででも大丈夫ですよ。



『あの時、つらかったねぇ。。。』とか、、、



『○○○○○○○○○だよー』(あなたが言ってもらいたかった言葉)




どれくらいすればいいかというと、、、
その時の自分(過去の自分)が満足するまでです。

たぶん、その時の自分と、今の自分は繋がっているので、わかると思います。

本気で取り組んだら、きっと泣くと思います。


だから、一人の時にやってみてねスッキリするよ!



セルフセラピーというやつです☆

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



または、もうひとつ方法がありますけど、、、

こっちのほうがたぶん、ハードル高いんですけど、、、

そのコンプレックスを生むきっかけとなった人が話せる距離にいるひとなら、

さらっと、その人に言ってみてはどうでしょう?

たとえば、相手が父親だったらこんな感じで、、、



「あのさ、、、大事な話があるんだよね。。。

すごく昔の話なんだけどさ、、、こんなときがあったじゃん?

あの時さ、父さん私に○○○○って言ったんだよ。

覚えてないかもしれないけど、、、あんとき、実は、
すごくショックだったんだよね。。。

自分にとってはすごく大事にしてたことだったから、、、

本当言うと、いまでもその時のことがコンプレックスなんだぁ。。。

何年も経ったのに、今でも大事な時にいつも思い出しちゃってさぁ。。。

困ってるんだよ。よかったら、助けてくれないかなぁ?」



こんなに完ぺきにスラスラ語れる人、なかなかいないですよ?(笑)



だけど、言えるようなら練習して言ってみてください。
(強制ではないですよ)


これを言って、もし、相手が、めっちゃ親身になってくれて

「そうだったのか???!気付かなかった!どうすればいいんだ?
助けたいからおしえてくれ!」


と、言ってくれたなら、
遠慮せず、
本当に言ってもらいたかった言葉を自分に向かって言ってほしいと
お願いしてみましょう。



だけど、相手がそんなに人格者だったなら、

今の今まで、あなたが悩み続ける結果にはなってないような気がします。。。




勇気出して伝えたとしても、

相手があなたの言ってほしかった言葉を言ってくれるとは
限りませんよ?たぶん、ほとんどの場合、言わないでしょう。

その確率の方が高いです。それだけは、覚悟してから伝えてください。



またおんなじことをさらに上乗せされる可能性も大いにあります。



なぜなら、その人にとっては、
あなたの大事に思っていることが、そんなに大事じゃないからです。


それに、その相手もコンプレックスを抱えたままの人間だからです。


ただ、これは、あなたが大事じゃないということではないんです。




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


先生や、教師、親、上司などなど、当時のあなたにとってはすごく大人で

大きな存在で、その時はその人が言っていることが正しいことなんだ。。。と

思ってしまったかもしれません。。。




その言葉が今の今まで自分を苦しめるようなものであっても、いまだにぬぐい切れず

心の深いところに残ったまま。。。というかたはすごく多いと思う。


だけど、その人たちも人間なんですよね。しかも、たぶん、

あなたを今でも苦しめる言葉を言ってしまったそのひとも、

きっと、なんらかのコンプレックスを抱え、
その時は乗り越えてなかったのですよ、きっと。

単に、未熟だったんですよ。






逆に、今、先生や上司、親になった立場の方は、どうでしょうか?


あの時言われたかった言葉かけてあげていますか?


あなたが声をかけた後、生徒や部下、子供たちは
目をキラキラさせていますか?


今月は、そのようなことに注目してみてね♡


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★





コンプレックスがあったからこそ、乗り越えようと頑張ってきたからこそ、
成長できた!ここに立てている!という話をよく聞きます。



原動力というやつですね。



コンプレックスがバネになって、
「もっと、もっと、、、」と頑張る力が生まれるのは事実です。


だけど、、もし、
どんなに頑張り続けても、体も心も疲れているのに、
いつまでも満足しない自分に気付いたなら、、、、


ちょっと止まって、さっき紹介したあれをやってみてください。

上で紹介した隣に座ってもらうやつ。自分にね。

それで、そのとき、厳しい言葉じゃなくて、マジでその人に言ってほしかった言葉を

あの頃の自分にかけてあげてくださいね。



「よく、ここまでがんばったね!」



☆エム☆




☆次の新月は、8月19日午前11時40分ごろです☆

新月の日に紙に願い事を書くと、願いが叶いやすくなります☆
新月後、8時間以内に、ぜひ、書いてみてね~☆



(今月の恩恵人)

占い師
芸能人
音楽家
ダンサー
師弟関係
先生と生徒
上司と部下
カウンセラー
相談役
才能を生かしたい人
YouTubeR
夢を与える仕事に就きたい人
&ついている人




0 件のコメント:

コメントを投稿

エムのクリエイティブ占星術コラム

【2020】4月 「理想のパートナーと才能の発掘」エムのクリエイティブ占星術コラム

2020(4月) エムのクリエイティブ占星術コラム みなさまこんばんは! いかがお過ごしですか? エムです☆ 3月24日18時過ぎに、牡羊座で新月をむかえました。 今回の新月のホロスコープは...

人気の投稿