エムのクリエイティブ占星術

エムのクリエイティブ占星術
ねこのエムは占星術師★毎月コラム連載中★

2025年6月30日月曜日

(2025)『価値観の衝突には癒しが必要な蟹座の新月🌝』

 


こんにちは!

みなさまいかがお過ごしですか?

エムです(^^)☆彡


6月25日に蟹座5度で新月を迎え、

しばらく過ぎてしまいましたが……


書いておこうと思います。


(今回のかに座新月は6ハウスで木星と合)


自分のためというよりは、家族のため、

大切な人のために尽くす、勤勉に働く

傾向が強まります。


人とは限らず、ペットの為にとか、

身体への健康的なアクションのスタートにも適しています。



また、前回の新月からの傾向で


ケンカや事故などのぶつかり合いが起こりやすい配置が続いていましたが、


みなさまは大丈夫でしたか??


私の身の周りでも、意見のみならず、

実際にぶつかるという出来事が重なる人もいました。


考え方や価値観の違いによる衝突やストレスを感じる出来事があったという人は多かったと思います。。。


天体の影響で、

古い社会的な価値観と個人の意思が

ぶつかって、


強制的に社会が変更させられていく時期に。調整期間とも言えます。


今月は、エゴのあり方を変更せざるを得ない出来事が起こりやすいでしょう。


特に一方的に自分の意見を押し付ける又は押し付けられる場面に遭遇すると、こんな伝えられかたやだなと思い、

逆に自分はきをつけようという視点が大切です。


人に対して伝わりやすい表現を心がけたり、

言葉の使い方を見直したりするひとも増えます。

そういった教室なども人気になります。



なんせ、ストレスを感じる訓練みたいな時期なので、


少しの時間でもいいので、癒される時間を作ってください(^^)☆彡


この時期にオススメなのは、

家や心が安らぐ場所で、趣味を楽しむことです。


美味しいものをたべるもよし、


好きな香りを嗅ぐのもよし、


アートに夢中になるのもよし、


ほっこりする映画やドラマ、アニメを観たり作ったり、


とにかくそういう楽しむ時間を作るようにしてくださいね(^^)☆彡



私は最近レジンアートにはまっています。


作っている時間は集中していて、

出来た色合いにうっとりしては、癒されています(^^)☆彡


今後はイヤーカフやリングも作っていく予定ですのでお楽しみに!(笑)



小学校などの初等教育の現場では

新しい試みがスタートする予感☆彡


大きな夢のために地道に努力するような

なにかが始まります、なんだろう??


つい最近、Amazonで安く購入したパソコンが半年ほどで壊れてしまい、


そのせいで作業が進まなくなってしまっています。

ああ、また買い直して、色々と入れ直して、という状況です……。


エムのクリエイティブ占星術のメニューを新しく作っている最中だったので、

一旦ストップしてしまい、思っていたよりも遅れての紹介になりそうです。





(今月のラッキーアクション&人)

・意見や行動のぶつかり合いがあった時は古い方が変革する

・秘書や弟子的立場の人

・身体を整えるすべての行動

・ストレスがたまった時には家で温かい物語を観たり読んだりする

・社会で起こっていることを人に伝わるように言語化してみる

・植物や食物を育てる

・子育て

・詩をかく

・家庭の平和を守る

・家族と過ごす

・日々の小さな優しさや嬉しいことを感謝する、伝える

・ペットに愛を伝える


よき7月をお送りください(^^)☆彡


☆エム☆








2025年5月28日水曜日

(2025)『マニアックな学びを広める 双子座の新月』

 





こんにちは(^^)!

暖かさと涼しさと両方を感じる季節になってきましたね。
みなさま、いかがお過ごしですか?

エムです☆彡

......................................................


さて、今回の新月は双子座で

9ハウスの学びの部屋で迎えました☆彡

9ハウスの示すことといえば、

哲学、大学のような専門的な学びの場所、

海外、出版、内に溜め込んできたことを

外に表現し打ち出すこと などなどです。




今回の新月図、実はゆるゆるで。。(笑)

なんかつまらないくらいに協力的な配置なんですよね(^^)

スクエア(※90度対立)はあるんですが、

対人で年配の人にちょっとちくちくと文句言われるくらいな感じで、

非協力的なイメージが沸くのですけど、、、

あんまり厳しい雰囲気はないので、
大丈夫かなと思います。


ちょっとマニアックな専門的な知識を深めたり、

学んだり、

他者に提供したりが注目を集める月になります。

占星術も注目されそうなのでワクワクしてます(^^)!


一般的でなく、

もしかしたら誰も共感してくれないかも……
みたいなことでも、

自分さえ興味があるならぜひ、
学んでみたい時期です!☆彡


もうすでに、専門的な知識や体験は十分してきました!
という方は、

その情報を社会的に披露していくのによい時期です(^^)


また、
女性は好戦的になりやすく、
戦いが楽しくなりやすいでしょう。


世の中では、スキャンダルも起こりそうな予感もあります。






土星が

魚座から牡羊座に移動したり戻ったりを繰り返し、

少しずつ、
完全に牡羊座にもうしばらくすると移動します。

トランジットの土星の影響は、

重圧とか、縛りが生まれて苦しさを感じたり、

責任が生まれたりといろいろな出方をしますが、

自分はどうなんだろう?って気になるかたは、
個人鑑定にどうぞ(^^)


牡羊座に天体を持っているとしても、
一つのサインは30に分かれていて、ピッタリと角度をとらなければ強い影響は受けません。

ただ、ピッタリ重なったり、90度や180度の角度をとったりした時には、かなりきついかもしれません。

元々のその天体のアスペクトにもよることですので、
専門家にみてもらうとよいでしょう☆彡





(今月のラッキーアクション&人)

・占星術師

・マニアックな専門家

・専門知識の学び

・社会性を意識した行動

・大学生、専門学校生、先生

・自分の得や能力を分け与える人

・読書

・国際問題を考える

・マニアックな本の出版


よき6月の学びをお楽しみください☆彡
(^^)

☆エム☆


   
   エムのホロスコープ解読メニュー
        ↓↓↓










 ホロスコープとは?
   ↓↓↓





2025年5月21日水曜日

ホロスコープとは?


 ホロスコープとは、

生まれた生年月日、時間、場所に天体がどの位置にあったのか?を示す、天体図のことです。

同じ日に生まれたとしても、生まれた時間によって配置が変わりますし、

もしも同じ日、同じ時間に生まれたとしても、
生まれた場所が違えば、また配置が変わります。

つまり、同じホロスコープは1つとしてないということです。

1分違えば、同じ親から生まれた双子とて
ホロスコープは同じではありません。



生まれた時間が必要なのは、細かいことを見るのに必要だからです。

世界に一つだけの天体図は、

自身の心の中の説明図のような縮図です。
ちょっとロマンない書き方かな(笑)

この縮図は、あなたのことを客観的に見るための道具です。


 私にとって占星術とは、面白い学問であると同時に、
自分に戻りたくなった時に確認するためのツールのような存在です。

悩みが今あるということは、

本当の自分と、
『こうなって欲しい』という誰かからの要求のようなものとの間に

葛藤が生まれている状態だと思います。

あとは、本当の自分のしたいことをしたいのだけど、
なんらかのストップがかかっているとき。
勇気が欲しいのだけど一歩踏み出せないという時。

そんな時に、ここに来てみてほしいと思います。

        ↓↓↓↓





私のできることは、ただホロスコープから解読したあなたという人のことを
伝えるだけです。

あなたがあなた自身に戻れるためのツールとしてご活用くださると幸いです。

☆エム☆


占星術師エムにホロスコープをよんでもらってHAPPY 🥰


エムの占星術メニューいろいろはこちらから☆彡
         ↓↓↓










※占星術メニューの今現在の待ち時間はこちらです。
       ↓↓↓







★エムのできること★
↓↓↓





















2025年4月30日水曜日

(2025)「葛藤の乗り越え方を学ぶ 牡牛座の新月」


(2025)「葛藤の乗り越え方を学ぶ 牡牛座の新月」

こんにちは☆暖かさと肌寒さとを両方感じる季節になりましたね…

みなさまいかがお過ごしでしょうか?エムです(^^)/☆彡

 

今回の新月は牡牛座で1ハウスで迎えました。


全体図を読むと、

牡牛、獅子、水瓶座の固定サイン達が90度と180度の角度をとっていて、

対立や葛藤が生まれやすい配置です。


自分の好みで創り出したい自分像と、

すでに社会的に権力をもつほどに活躍しているカリスマ的な憧れの人物像がいて

その存在に刺激を受けて

今すぐ自分も動き出そう!とやる気に満ち溢れていているのに、、


動き出したところでなんと、

見たくなかった影が顔をだしてくるのです。




今まで

見ないようにしていた影の部分が顔を出す時、

こんなにやる気があるのに

なんで今頃こんなことで止まらなきゃいけないんだ的な「あいつ」が立ちはだかってくる……。


そんな配置です(笑)


葛藤というのは

物語を一番面白くする「要-かなめ-」の部分です。


ですから考えようによっては、


あなたの人生で

葛藤が生まれた瞬間からそれを乗り越えるまでは、、、、

人生の中で

一番面白い部分を生きていると言えるでしょう。



牡牛座は

芸術的才能を持って生まれた人が多いサインです。

いわゆる五感のどれかの才能を持っていて


そのどれかに対するこだわりも相当強いのが特徴です。


におい、音、触りごごち、目で見る色や絵、味のどれかか、

その何個か、または全部に対して、

並みではないこだわりと才を持っているのです。




 今回の新月のメッセージは


今何が足りなくて、


何を強化すれば、もっと強く生きることができるのかを見つけて、工夫することを促してきます。


コンプレックスがあって

見ようとしていなかったこととか、


ちょっと後回しにしていたことなどが


目の前に現れて見えてきた時に

その影をちゃんとみてあげましょう。


と伝えてくれています。



家の中や、自分がくつろげる場所で遊ぶことで、なにかヒントが浮かんでくるかもしれません(^^)

動いたからこそ、見えるものがあります。



「やろうとしたのに、やっぱり自分にはまだ早かったかな、、、」

とか思う人もいるかもしれませんが


それは違いますよ。


動いたから見えたんです。

行動を起こしたからこそ見えて、

それを1つずつ乗り越える体験が行動したからこそ、できるんです。


物語なら

今が一番面白い時だな、、、と客観的に思えるようになったら、こっちのもんですよ(笑)



(今月のラッキーアクション&人)

・コンプレックスを刺激されたら、自分が欲しいものがわかるよ

  弱い部分を強化する行動

  自分が属している文化について調べてみる

  自分の好みの五感についてあたらめて知る

  経済活動では、マルチに動いて

みる

  家で遊ぶ

  バッハの創った音楽を一人で聴いてみる

  誰か好きな人の変なところまで真似をしてみる

  大正ロマン

葛藤を楽しめる5月になりますように☆彡

☆エム☆






2025年3月29日土曜日

(2025)『楽しい方を選択する牡羊座の日食』

 


こんにちは!エムです(^^♪

みなさまいかがお過ごしでしょうか?


桜が咲き、お花見をする方も多い今日、


牡羊座の新月を迎えました。


今回は日食という特別な新月で、しかも、

占星術界では、今日が一年の始まりを示します(^^♪お正月みたいなものです。

ドリームマップを作るのにも良い日ですね!



さて、今日の日食は、サインの始まりである牡羊座で創造のハウスである5ハウスで迎えました!

5ハウスにはなんと、6天体も入っています。


5ハウスは.......


創造することや、恋愛や、子供を作ること、

エンターテイメント、アート、ゲーム、

身体を動かす遊びや競技、

映画やその他もろもろの『楽しさ』を示す部屋です。




何かの選択をするときに、

みなさんはどんな基準で選んでいますか?


私はいつも、自分の心に聴くようにしています。

ワクワクするようなら、

怖くても初めてのことでも、

だれもやってなくて一人きりでも、

やることを選択します。


でも実は、一昔前までは違っていました。

過去の私は楽しくないことばかりを選択していました。

家族に要求される自分、

友人の求める自分、

苦しいけどやらなきゃと思っていることをする自分。

その頃は、人間関係のことで悩みがつきませんでした。

今思えば、当然なんですけど(笑)



人生は、選択の連続です。

今日のお昼ごはん何にしようかな?という小さな選択から、

どちらに進もうかという大きな選択まで、


今回の新月は、間違いなく、

「楽しいと思う方を選択してください」

と示しています。



もしも、

苦しいことや追い込まれることが楽しいと感じる人は、

楽しいと感じるほうを選択してください。




この新月のもうひとつのテーマは「挫折」


人間関係のとぎれを体験するのは辛さも体験しますが、

その度に強くなっていきます。


その時に、助けになるのは、底なしの知識欲でしょう。


まだそんなに有名なことではないけれど、

一人でも生きていけるように特技を持とうとすることはとても勇敢です。


自分の実力だけで勝負しようとする人は、

この時期

周囲から驚くほど協力してもらえるでしょう。




(今月のラッキーアクション&人)

・デザイナー

・作家

・創作活動

・サーカス

・恋愛

・外国の男性と料理

・楽しいことをする

・遊ぶ

・子供と必死で遊ぶ

・変わってるねといわれても楽しければ楽しむ

・仲良くなりたい人と遊ぶ

・やってみたいことを学ぶ

・特技をもっちゃおう


日食の影響は約6か月続きます(^^♪

楽しい日常をお送りくださいませ☆彡


☆エム☆






2025年3月2日日曜日

(2025)『進む時に怖くなったなら……魚座の新月』





♪こんにちは!エムです(^^
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

2月28日に魚座10度で迎えた新月は、

「超越・突破」がテーマです。

今の自分の限界の向こう側に、何があるのか?を見ようとする時期です。





今回の新月は11ハウスに天体が集中していて、

放課後の趣味の集まりや、組織、友人たちとの集まりなど、

フリーになった時に

何かの共通の目的や趣味がある人たちとの関係が

新しく始まることを示唆しています。

突破したい!という欲求が生まれた時、

今までの場所から抜けて
より今の自分を生かせる場所に行きたくなります。

初めてその体験へ飛び込もうとする時って
「恐怖」を感じるものです。


ワクワクするという気持ちと
「なんか怖い……」という気持ち。

その怖さを消すためにいろんな準備をいそいそとやり続けるのだけど、

そうすればするほど、やらなきゃいけないことばかりに支配されて、
あれもこれもやらなきゃ!!

というタスク処理のような動きをしてしまって。。。

気づけば夜に歯を食いしばっていたせいで
あごがおかしなことになって、、、、

それって、

心が置き去りになっているからなんですよね。

人は、今いる場所から一つステージが上がるときに、
恐怖を感じるらしいです。

だから、怖いと感じるのは、当たり前のことなんです。

これから新しいことを始める人、
今までの自分から一まわり大きくなろうとする人、

大丈夫。みんな怖いんです(笑)


「ハケンアニメ!」という映画を観たんですが、
すごく今回の新月にぴったりの内容だったな~と感じました。

今月、どこかのチームや組織、仲間の集まりや、趣味の集まりに参加して、

もしもそこで、

「ああ、わたしもこんな場所を作りたいな……」

とか、

「ここにいると自分らしくいられるな……」

とか感じたなら、


その場所に、こんな人がいるはずです。

あなたと「共通の何か」を持っていて

「それを大切に」していて

あなたを包み込んでくれるような、そんな人物です。

その人は、大人でなく子供の可能性もあるし、

年配の人かもしれないし、

映画やドラマの中の人かもしれません。

音楽を使って伝えてくる人の可能性もあります。


でも誰にせよ、その人が
今のあなたが進むことを手助けしてくれるでしょう。


魚座は、12のサインの中では最終形態で、

芸術や音楽、占いやセラピーなどの目には見えない世界を
表現するのが得意です。




金星が逆行する中、(3月2日~4月13日まで)
水星も15日から逆行し始めます。(~4月7日まで)

この時期は、過去に感じたものをじっくりと振り返ったり、
自分独自の美的感覚などをさらに深めたりするのによいです。

水星逆行時期は、パソコンの不具合や、
電子機器全般がおかしくなったりしやすいので
そのことを覚えておくとよいかもです。

あと、コミュニケーションもすれ違いが起こりやすいので
注意しましょう。

特に男性は、身近な人に自己主張が激しくなる傾向があります。


(今月のラッキーアクション&人)

・ジャーナリスト
・情報処理関係の仕事の人
・先進的技術分野
・若き指導者
・非日常のときめき
・文通・メール交換・電話
・奉仕作業
・フリーランス
・知的な学習会
・副業
・趣味の集まり
・研究
・超える

よい3月を!怖くても大丈夫よ~(^^
☆エム☆







           





 














エムのクリエイティブ占星術コラム

【2020】4月 「理想のパートナーと才能の発掘」エムのクリエイティブ占星術コラム

2020(4月) エムのクリエイティブ占星術コラム みなさまこんばんは! いかがお過ごしですか? エムです☆ 3月24日18時過ぎに、牡羊座で新月をむかえました。 今回の新月のホロスコープは...

人気の投稿