(6月)エムのクリエイティブ占星術ミニコラム
今回の新月は、パートナーとの関係を示す部屋でむかえました。
だけど、パートナーと二人の世界というよりは、、、
自分の、または相手の
*何かに秀でた*「姿」を
見て、感じて、受け取る、パートナーシップ。
というイメージでしょうか。(o^―^o)
これだけじゃ、わかる人とわからない人がでてくると
思うので、一つ例をあげましょう。
「達人の域に達した,超一流の演奏家」
のことを、
「ヴィルトゥオーソ」
と呼ぶらしいです。
演奏家と書きましたが、
クラシック音楽以外のジャンルでも、
何らかの技能的能力を伴う
「芸」に対する達人のことを
上品に表現する用語 として使われるみたいです。
そのような達人たちの
芸を見たり、聞いたりするとき、
ただ、上手 ということだけでなく、
心に感じる「なにか」があるはずです。
もっと身近な相手を想像してみましょう。
たとえば、あなたが大好きな歌手のひとがいて
その人の歌声を聴いたり、歌っている姿をみていると、
なにか、心に響いてくるものを感じたり、
悩んでいることに別の視点があることに気付いたり、
ただ見て、聴くだけじゃない「なにか」を
あなたは感じるからこそ、
その歌手が好きなんじゃないでしょうか?
そしてまた、歌声を聴きたくなったり、
その人と会いたくなったりするのです。
今回の新月のテーマも、そんな感じのイメージが
含まれています。
そして、パートナーといっても、
すでに結婚している相手とか、
お付き合いしている相手だけが
パートナーというわけではないのです。
たとえば、尊敬しているあなたの大切な友人だったり、
「ああ、こんなやり方があったのか!」と
感心させてくれる人生の先輩や後輩、先生だったり、
あなたの親や子供だったり、
仕事でいつも助け合うような頼もしい相手だったり、
何度も聞きたくなる音楽や歌声を聴かせてくれる
歌手や演奏家の人だったり。
あなたの心に、ただ上手というだけではない、
「なにか」を
感じさせてくれる相手は、
あなたの生きる上でのパートナーだと言えます。
そんな人が周りにいてくれるだけであなたは幸せでしょう。
じゃあ、何人もいるよ!という人は、
とても幸せな人だと言えるでしょう。
そして、なにより、
その「なにか」を感じることができる受け取れる状態のあなたが
幸せな状態そのものなのだと思います。
この6月はパートナーとのコミュニケーションを
新たに再出発できるチャンスが到来します。
だれか大切な人との会話方法やコミュニケーションに
問題があるなと感じていた人は、
ぜひ、新しい方法を試してみましょう。
アドバイスとしては、
自分のイメージをあらかじめ固めないこと。
相手といるその場で、感じることを大切にすること。
そして、感じ取ったことを相手に伝えてみること。
です。
今月星の恩恵を得るのは、
学生さん、学校の先生、水と土の星座をもっているひと。
真面目で堅実に取り組める人。演奏家。技術者。プロ。達人。
アロマ関係の人。ガーデナー。料理する人。食べる人。
体を大事にする人。
芸術家のひと。デザイナーのひと。
田植えするひと。ペットが身近にいるひと。音楽好きな人。
です。
恋愛観や遊び方に関しては、自分の好みを入れて改革しちゃおう!
という流れが起きそうです。
とにかく楽しそうな、楽しめる感じがあるので、
目的を持って意識的に活用するのがおススメです!
幸せな6月をおくってくださいね!
★エム★
☆エムにお悩み相談したい方はこちら【有料】